てぃーだブログ › メゾンドフジイ日記 › エスプーマ

2011年06月28日

エスプーマ

台風が、反れ気味に通過した後は

暑ぅ~い 太陽がサンサン

なんとなく食欲も無くなる日も出てくる今日この頃。。。

そんな時こそ 美味しいものを食べて「元気だしましょ~♪」

ホタテなど魚介を、新雪のように、
ふんわりと、覆っているのは・・・
「じゃがいものエスプーマ」

エスプーマ
オマールのゼリーの中に、隠れているのは~
「赤ピーマンのエスプーマ」


<エスプーマって?>
世界一予約のとれないレストランとして有名なスペイン「エル・ブリ」。
ここのシェフ、フェラン・アドリア氏が、オーストリア製のソーダサイフォンを使い、
食品に亜酸化窒素ガス(N2O)を添加することで
「空気のように軽い泡」の料理を作ったことが話題となりました。

⇒それが“エスプーマ”です!!


濃縮された素材の味と香り♪

ふわっと口の中で味がふんわりと広がる“泡”を食べる快感♪

是非、お試しに、いらしてください~キラキラ 



Posted by メゾンドフジイ at 13:29│Comments(5)
この記事へのコメント
久々でした
藤井シェフのお料理やっぱりおいしかった~

冷製のポタージュ 体の中をす~~と
涼風が通り抜けていく感じでした
暑い夏は 涼やかに!
お客さまとお料理に対する 細かい心くばり
とてもよく伝わってきました

「エスプーマ」
亜酸化窒素を添加?
ふ~ん・・・・・・フシギな世界でした
「料理を化学する」 でしょうか
高度な頭脳も必要ですね

すごい食材!(ありがとうございました)
藤井シェフの手にかかると
どんなお料理に変わるのでしょうか?
わくわくしますね

また 行きます
ありがとう ございました 
 
Posted by aikocooking at 2011年07月03日 11:00
食べログから飛んできました!

すごく美味しそう。
平日ランチは難しそうですが
休日ランチかディナーでいきたい♡

8月の料理教室は
いつごろ開催されるのでしょうか。
この料理をどうにか食べてみたくて
仕方ありません…
Posted by マー坊 at 2011年07月03日 16:23
aikocookingさん
コメントそして、いつもご来店ありがとうございます。
ご予約のお電話の際は「藤井」をご指名ください。
またのご来店お待ちしております。

マー坊さん
コメントありがとうございます。
8月料理教室の予定は今のところございませんが、
7/9(土)お昼に教室企画しています。
詳しくは098-862-0312まで、お気軽にお電話下さい。
Posted by メゾンドフジイ at 2011年07月05日 02:48
嫁さんとフジイ日記見ました。
いつかの大旅行は沖縄に決定。
近いうちに会いたい気もしたけど、
この日記を見たらそれどころじゃなさそうだ。
こっちに用事があるときは連絡下さい。
Posted by がもう at 2011年07月07日 23:11
蒲生ご夫妻へ
そちら方面へ出向く際は連絡しますね~
そして、思いのほか沖縄の夏は過ごしやすいですよ、
是非沖縄へ来てくださいね。
/藤井
Posted by メゾンドフジイ at 2011年07月08日 01:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。